fc2ブログ

ThinkPadのメモリと修理の事ならお任せ下さい。

ThinkPadのメモリと修理の事ならお任せ下さい。 ThinkcenterもOKです。 お問い合せとご依頼は公式ページからお願いします


ThinkpadLove  ・通販事業部


PR1  ・リンク


アンドロイド  ・アンドロイ2


iOSアプリ ・iOSアプリ2


スマフォ情報局


格安SIMの利用方法


Galaxy 工房  ・SIMフリー活用塾


まばいる あんてな  ・iPhone6伝説


エンタメつまみ最新の懸賞あんてな


だいえっとの途中よのなかアンテナ


コンピューターニュース


おとこのこ用アンテナ  ・おんなのこ用


妖怪ウオッチ  ・AKB48ピコン


 


スポンサーサイト



  1. 2014/07/23(水) 16:11:11|
  2. ThinkPad
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

 次世代のタブレット Lenovo YOGA TABLET 8はこんなに使い易い

yoga8_31.jpg
yoga8_14.jpg





ThinkPad
Love
 



 






YOGA
TABLE8のインプレッション


 次世代のタブレット Lenovo
YOGA TABLET 8はこんなに使い易い



・高精細なIPSパネルで見たすくなった ガラスが滑らかで指がよく滑り操作も良好



・いわゆる 8タブ 大きさが絶妙 シャープのアクオスTVみたいなルックス



・良いマシンです 地道に秀作を出せばいつか iPadを超えるはず。



・ どれも同じに見えるタブレットではない、進化系と言ってもよい(商品化した事に意味がある)。

 

・ ソニーでこんな形状のあったが それとは違う構造

 Appleのワイヤレスキーボード MB167や

 Apple Magic Trackpad MC380J/Aにそっくりな事は気づかない事にしておく。



・ どんどん打ちたくなる角度でスクリーンキーボードはgoogleキーボードかフルキーボードでもいい

  好みだが シメジではわかりにくい



・LenovoのUIが新しくなり  やっとまともになった。



 






ココが○



・シャッター音がクール



・クワッドCPUでさくさくで快適



・ ステレオスピーカ  ドルビー付き 



・ 打ちやすい角度ので8インチあるのでスクリーンキーボードが快適



・ スピーカの穴が綺麗



・YOGAの6000mAのバッテリをOTGケーブルで他のiPhoneやスマフォも充電可能



・OTGケーブルで他のiPhoneやスマフォのファイルの閲覧も可能



 




ココが×



・ SDカードは抜けなくなったと思うぐらい奥まで入る



・ カメラはだいぶマシになったが まだダメ

 








個人的に
改善望む点



・ 電源スイッチが押し易いが 凹んでいるので押しにくい

 

・ マルチスタンドは3段ぐらいのラッチがあるといい



 無段といえば無段だが固定していないので タッチしない前提ならOK



・ モバイルモデルが欲しい



・ スタンドは出しにくい 手が乾燥しているとすべるデザインが許せばゴムのシートなど貼ると良いかも




中部ノートセンター 




  1. 2013/11/12(火) 09:52:08|
  2. ThinkPad
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ThinkPad 中古部品 入荷



http://ibmpc.jp/list.cgi?ctg_id=42UOPT



  1. 2013/10/24(木) 11:15:40|
  2. ThinkPad
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GalaxyS3を980円でテザリング




ThinkPad
Love
 




中部ノートセンター 




オークションで激安で入手 



lenovo.jp  



Thinkpad.to 




ThinkVantege 



 









GalaxyS3を980円でテザリング


    
http://youtu.be/39d4eB09PzE





root化不要です

  GalaxyS3で無料アプリだけでIIjmioのSIMを差込 IP電話データ通信やテザリング可能


 




ジャンク放出 



ThinkPad
部品
  



コーヒータイム  





Thinkpad動画 

 


  1. 2013/04/03(水) 08:36:41|
  2. スマートフォン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ThinkPad X1 Carbon






ThinkPad X1 Carbon




 


 






特徴








外観と起動の様子の動画  ThinkPad系チャンネル登録はこちら youtube.com/subscription_center?add_user=ibmpcjp 






まさに紳士のThinkPad、シンプルで燻し銀、必要な物しか付いていない、チャラチャラしていない



  USB3.0も黒い PowerUSBも黒い



Win8(64Bit)でCOREi7でメモリも4GでSSD、
インテルのウルトラブックに準拠したハイスペックなプレミアムノート




ThinkPad X1 より薄くなり LCDも13から14インチになり 解像度もHDからHD+になり X1の不満点を大きく改善した X1 Carbon 





何も交換できない(バッテリやSSDなど)高性能なタブレットマシンにキーボードを取り付けノートにした、という考え方も出来るThinkPad X1 Carbon




薄く
する為に今までのThinkPadとは違う構造でキーボードはキーボードベゼルと一体になっておりキーボードのみの交換はUSERでは不可



  LCDパネルは分解できそうに無い、分解時には両面テープがはがれ元通りに出来なくなる




有線LANに繋ぐには
、オプションの レノボ・ジャパン
USB 2.0 イーサネット・アダプター 0A36322
が必要

 (LANポートより薄い筐体なので装備不可)



Win8では

 
Lenovo
QuickLaunch Windows 8 (32bit, 64bit)
が便利 スタートボタンの替わりになりませんが無いよりまし

  ウィンドウズキー+Xのショートカットでデバイスマネージャーやコントロールパネルが出ますのでこれも便利



Win8ではインストールできないLenovoのユーティリティーが
あり

 例「ThinkVantage
コミュニケーション ユーティリティー プログラム
Win7、Vista,XP専用(テザリングに必要)など」

 Win7の方が多機能で使える




HD+(1600x900
の高解像度 エクセルが多く表示できることはいいことです





アルミより軽く、頑丈なカーボン素材は天板に採用




インテル®
Core™ vPro対応












メーカーへのリンク  ・3444-A13のPDF

仕様書 メーカのカタログ 
ハードウェア保守マニュアル
- ThinkPad X1 Carbon

  1. 2013/03/15(金) 13:07:21|
  2. ThinkPad
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ